忍者ブログ

秋のまったり日記

※!バカが移るので注意!※ ちなみにカテゴリータグは付け忘れてる事が多いので、あてになりません。遊戯王ネタ多し

カテゴリー「未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見てはいけないものを見てしまったかも

今日祖母の家に行って、某伊藤さん堂に言って来たんですよw
デュエリストボックスと言うのを買ってもらいにwww(母にはナイショダヨ!!!)

それで、無事買ったんですが、買ってから暇つぶしにボールペン等を見てたんですが・・・
ペンの広告があって、よくCMなどに出てる女性が広告に載ってたんですけど・・・
なんと!!そのおでこには・・・・・・









の文字がっ!!!!
思わず吹きそうになりましたwww
このせいでニヤニヤしながらエスカレーターに乗るハメに
きっと周りから見るとめちゃくちゃキモかったんだろう。

ちなみにデュエリストボックスは4800円でした。希望価格は5040円でしたけど。
結構大きい(?)ので、隠すのに必死ですorz
DVDとかもついてるし・・・これどうしよう;
PR

しんぱい。

今日ちょっと遠くの広い公園に行ったんですけど
家の犬を散歩してたら、草の塊からにゃあにゃあ声がするんですよ

小さい子猫が居ました。
三毛猫でメスで、毛の色が薄いです。 

毛並みもいいし、
ガリガリではなかったし。
捨てられたばかりなのか買われているのか・・・

まぁおいでおいで~って言ったら警戒しながらも近寄ってきて、
なでさせてくれるので、捨てられていたとしても誰かに買われるでしょうね・・・
でもやっまり心配だなぁ・・・
結構すぐ懐くんですけど、抱っこをするとふぬーって逃げるので、つれて帰る事はできませんでした;
今考えれば 飼い猫かもしれないし、つれて帰らないほうがよかったのかなぁ・・・

でも必死にずっとにゃあにゃあないてて何かを訴えているようだったのでとても心配です;
コンビニでかったおにぎり残しておけばよかったなかぁ・・・

とにかく散歩している飼い猫であることを祈ります><

格闘王への道

格闘王への道をスープレックスだけでクリアしてみましたー
うん。ヘルパーマスターへの道で鍛えられてたから余裕。(ウゼ

時間はー・・・
11:08:67!!
うん!遅い!!(ぁ

マキシムトマトは3つ残ってました。
砲台が鬼門でしたね。
2回闘ったらもう攻略パターンが分りましたが(ぇ

メタナイトも本来は鬼門なんですが、ヘルパーマスターのほうでかなりなれました。
今ではHPの半分も食らわないくらいに。

皆さんグルメレースの記録はいくつくらいですかね?
自分は
コース1[00:19:95]
コース2[00:31:94]
コース3[00:44:04]
ですー
まだ早くできるはずなのですが、早くできる!!
ってところでミスしてしまってやりなおすハメになってしまうんですよね・・・orz

ヘルパーマスターへの道

もう発売から結構すぎたのでネタバレも出す(待
ヘルパーマスターへの道を、すべてのキャラでクリアしようとしてるのですが・・・

スープレックス
ニンジャ
ファイヤー

が鬼門すぎる。
ニンジャはまぁがんばってクリア。
スープレックスでほぼ詰んだ\(^O^)/
・・・と思ったら、
20回くらいやり直したと思います。
やっとできました!!

しかしスープレックスはあの能力と比べれば楽な方だった・・・
そのコピーの名は・・・



そう、ファイヤー!
いや、弱いって言ってるんじゃないんです、ボス戦に弱いコピーって言ってるんです(
空中攻撃は超近距離になり、
うまく空中攻撃を当てたと思ったら床のそばで攻撃出しててボスに突進し撃沈・・・
たのみの通常攻撃(火ふき攻撃)は威力が低いし・・・(あたりまえか)
まぁなんとかバーニングを使ってワムバムジュエルまで行ってもミス・・・
あの指で歩く攻撃の判定おかしくね?

それでダブルに頼って今、やってますww(
ダブルで倒せるといいんだけど・・・


オチは
無いです(ぁ
だってまだ倒してないんだもん仕方ないじゃない(


ところで、今友人に誘われてやってる、インターネットのゲームやってるんですよ
FFAって言う。
楽しいですねww
わぁい(何

ではー

その剣に塗った血と代償に主(ぬし)に力をあたえたまらん・・・

題名はUSDXのあるモードをプレイしていて思った事です(ぇ

昨日クリアできない~って言ってたのもクリアできましたよ!
その後・・・ゲフンゲフン、もうあまり軽いネタバレ(?)もよそう、訴えられたりされたくないし
もし自分のミスで完全なるネタバレが出てて、皆さんの楽しみをなくしたりもしたくないし。

今回も%が最初の画面で表示されるんですけど、まだ99%なんですよね...
全部クリアしたと思うんだけどなぁ~?

そういえば洞窟探検は宝物全て集まりました!
たしか昨日の22:24だったと思います。何となくその時パソコンの時計見たんで


それと!待ちに待ったUSDX発売ですね!
もう僕は持ってるんであまりワクワク感が味わえないのが残念(・ω・`)
でもあのワクワク感はたまりませんよね~

僕はコシヒカリ達から情報を聞いてすぐゲーム屋行って買ったんですけど
既に残り一個だったので、皆さんのお住まいの所でもすぐ売り切れるかと思うので
早めに買うといいと思います~


しかし飽きる気がしないなぁwww
何回もいろんなモードを最初からにして遊んでますww

それにしても残り1%は何なんだろう・・・?


それとカービィグミ三つ買ったらメタナイトとダイナブレイドとデデデ大王が出ました~
全部ほしかった奴www


今日からコメント返信はコメント欄でしますね~
いちいちブログ書いてる画面と ブログのコメントを確認する画面を出すのが面倒なのでwwww(蹴

ではー

パイナップル味の飴おいしい(何

USDXはほぼ全てEDは見たのですが・・・


一ォつ!!!

一つだけ、どうしてもクリアできないものがっ;;

それの名前は・・・・

真・○○○○○○

です(ネタバレのため一部伏字


それはそうとして

グルメレースとか楽しすぎww


それと、新しいモードも追加されているようですよ・・・?

メタ様ファンなら必見の『アレ』や・・・・

大王が・・・まさかまさかの・・・!!


あれかな?これかな??いや、こっちかな???

皆さん、お楽しみにー

・・・ってあれ?僕って宣伝係だっけ(何


只今洞窟探検は宝物57個ですー
そうそう、洞窟探検には 新しい宝物もあるようですよ・・・?
前作で出てきた アレ や・・・
こんなのも!


・・・ってあれ?僕って宣伝役だっけ(何その流れ
まぁ、皆さんの楽しみを増やしたってことでいいよね・・・?ね?(爆


コメント返信~


>朱雀さん
DSi・・・ここだけの話・・・
音量調節がしにくいでっせ・・・・(小声)(何

どうもーこんにちはーー^^^^^^(ぁ
ウルデラゲットしたんです!ありがとうございます!(またその流れか
早く出しすぎですよね~ でも僕はそのおかげで助かったんだぜ!!(帰れ
コシヒカリとなんで星人によりますと、USDXは見ただけでも大人が3人買ってたそうです
SUGEEE・・・・

頑張ってッ!!当日ッ!!!買うんッ!!!DAAAAAAAAAAAAAA(黙れ

うるとらああぁぁぁすうぱあぁぁぁ

なんと・・・・


なんと・・・・・・



ウルトラスーパーデラックス買いましたぁああ!!

なんか偶然家の近くのゲーム屋に早く入荷したらしくて
ゲットしました~
その情報をくれたのはコシヒカリとなんで星人です
ありがとううぅぅぅ

僕が行った頃には既に棚には並んでなかったんですけど
なんで星人が店員さんに聞いたら

1つだけありましたw

ふうぉぉぉぃやっほおぉぉい!!(黙

とりあえず本当の発売はあと何日か後なんでネタバレは控えて起きますね

いぃぃやったー!!(

メニュー画面のカービィが毎回顔が変わるww


ところで最近自慢日記になってるのは気のせいでしょうか



コメント返し~

>たらこ駅長さん
にく・・・さし・・・?(
ぐあぁぁなんで僕はすぐお金を使うのだ(
お金をすぐ使ってしまうという。この病気治したい

エスカルゴンはもぐらくせぇんですよ、多分(


>朱雀さん
DSi買ったんです!ありがとうございます!(イミフ
もうすぐカービィ発売日ですね~
今日買えたので僕は死ぬほど喜んでます。
某mamazonnで注文したのをキャンセルしてまで買ったんでねw(
いえぇぇい(

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
秋(または「くろ」)
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1995/10/23
職業:
デュエリスト
趣味:
遊戯王
自己紹介:
究極にどうでも良いブログを開いてる主です!

常にギリギリを生きています(キリッ(金銭的な意味で)

フリーエリア

開設日:2008年5月4日

↓里親さん募集中です↓

「絶対に捨てない」等の条件を守れる方は里親さんになってあげてください。

最新コメント

[11/12 rick]
[10/15 ぎじら]
[10/09 ぺぴこ☆]
[09/12 ぎじら]
[07/12 ぺぴこ☆]

ブログ内検索

Copyright ©  -- 秋のまったり日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ