忍者ブログ

秋のまったり日記

※!バカが移るので注意!※ ちなみにカテゴリータグは付け忘れてる事が多いので、あてになりません。遊戯王ネタ多し

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うぇっぷ 晩御飯はすき焼きでした、一昨日も肉三昧で気持ち悪いです

たまにはニュースの事も書きましょうかねー
年金のプロ殺害事件の事についてですが、

36歳か46歳だか知らないですけど
その年であんなふうにしか自己主張できないのは恥ずかしくないんでしょーか?
しかも色々と社会の事を勘違いしてるし・・・

こんな言い方をすると口が悪いですが、正直犯人にたいして思ってることは

馬ッ鹿じゃねぇの?

と思います。
確かに保健所で罪の無い生命を殺してるのは悪い事だけど、仕方なくやっているわけですよ
世界中の保健所に勤めてる人は誰一人として殺したいと思っている人は居ないはずです。
外国では殺したくないから頑張って捨てられた動物の世話をしている保健所だってあるんですよ

そしてどちらかといえば犬や猫を捨てる人のほうが何十倍も悪人だと思います。

しかも、罪の無い命を殺しているのは貴方ではないか、と犯人に言いたいです。

そしてニュースを見たところ、他でも似たような馬鹿な事件を起こしているようで
それは保健所に犬を殺された事とは全く関係ないんですね。

なので、犯人は「保健所に犬を殺された」という理由も確かにあるでしょうが、
ただ単にそれに理由をこじつけて、現実逃避をしているだけじゃないかと思います。
なんども口の悪い事を言って申し訳ないのですが、本当に馬鹿じゃないかと思います


まぁ、昔に飼い犬を殺されて、ショックのあまり廃人と化したんでしょうね


言いたいのはそれだけです。
まぁ、まだ有るけど(ぇ
はぁスッキリした
こんなに長くなるとは思わなかったw

家族にコレを話したら
「するどいね」と言われたんですが
そうでしょうか?
まぁそうだとしたら、犯人と同じ、腐った人間だから、とでも言っておきましょうかね
まぁ腐ったの意味が犯人さんと僕では違いますけどww

僕の口の悪い言葉に気分を悪くされた方、すみません。

それと、殺された方のご冥福をお祈りします。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

ヴォオオオォォォォ!!(ぁ

タイトルは気にしてはいけない。

>ぺぴこさん
お久しぶりですーw
ありがとうございますー
人を殺しても一旦の気晴らしにしかなりませんよね。
しかも気晴らしに人を殺すのなんておかしいし。
テロでも起こしてみやがレ!!(冗談でもやめなさい

ぺぴこさんも鋭い事をいえてると思いますよ!
ではーっ
  • from かんづめ(及びくろ) :
  • 2008/11/27 (11:51) :
  • Edit :
  • Res

お久しぶりです。

余計なことは気にしないでくびつっこみます。お気づかいは無用。
心を惹かれる主張があったんです。鋭いですね!

罪のない命を殺めたのはむしろ犯人だと。
ごもっともで・・・!!!
人殺したってどうにもならんだろ!運動でも起こしてみろ!!と犯人に・・

自分も鋭い意見が言える奴になりたいです・・!!!


(何が言いたかったんだ自分は・・
失礼。
  • from ぺぴ。 :
  • 2008/11/27 (10:59) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
秋(または「くろ」)
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1995/10/23
職業:
デュエリスト
趣味:
遊戯王
自己紹介:
究極にどうでも良いブログを開いてる主です!

常にギリギリを生きています(キリッ(金銭的な意味で)

フリーエリア

開設日:2008年5月4日

↓里親さん募集中です↓

「絶対に捨てない」等の条件を守れる方は里親さんになってあげてください。

最新コメント

[11/12 rick]
[10/15 ぎじら]
[10/09 ぺぴこ☆]
[09/12 ぎじら]
[07/12 ぺぴこ☆]

ブログ内検索

Copyright ©  -- 秋のまったり日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ